和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
11/10までご予約承ります
今年も山口さんの干支の置物が入荷しました。2025年は「午年」ウマ年ですね。そこで「ウマジャロウ」です。
そして何となく「ウマクいく」感じがしますよね。
山口さんの干支置物もご紹介初めてから一回り以上となり、午年も二巡目。12年前より間違いなく進化しております。
今年も全て違う20体をお願いしています。どうぞあなただけのウマジャロウをお選びくださいね。
【11/10まで】ご予約を承ります。お届けは12月中旬~末頃のお届けになりますのでご了承ください。どうぞお楽しみにお待ちくださいませ♪
山口祥治
・1963年 長崎県波佐見町生まれ
・1984年 京都嵯峨美術短期大学 日本画科卒業後、実家の窯元で修業
・1992年 九州・山口展にてテレビ山口賞受賞 日清めん鉢大賞入選 九州クラフト展入選
・1995年 PAKにてPAK推薦賞受賞
・1997年 イタリアに留学
・2002年 独立
・2005年 めし碗グランプリ入賞
・2017年 合同会社 喜鶴製陶設立