お気に入りの器は使う度に心が豊かになる気がして

カオマンガイとナスの甘辛炒めの夕食です。両親を招いての食事なので、今夜は大皿が活躍してくれました。
器は草刻紋7寸鉢と足つきかいらぎ角皿、白磁のしのぎ皿を使っています。どれもとても使いやすいので重宝しています。
お気に入りの器は使う度に心が豊かになる気がして、私にとっては生活必需品です。
【galo 様よりお送りいただきました】
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
トップ女将の食卓blogお客様からの写真・声お気に入りの器は使う度に心が豊かになる気がして

カオマンガイとナスの甘辛炒めの夕食です。両親を招いての食事なので、今夜は大皿が活躍してくれました。
器は草刻紋7寸鉢と足つきかいらぎ角皿、白磁のしのぎ皿を使っています。どれもとても使いやすいので重宝しています。
お気に入りの器は使う度に心が豊かになる気がして、私にとっては生活必需品です。
【galo 様よりお送りいただきました】
4,180円(税込)
美濃焼の陶芸家、菅野一美さんの平鉢は優しくて凛とした風合い
1,635円(税込)~
白磁とキャメルとグレーの3色。シンプルだけどしのぎの紋様がア…
4,950円(税込)
リクエストで復活した中皿は料理映え抜群です