お客様からの写真・声

渋くて粋なおでん皿にエスニックカレーを

20201118.jpg

ひと目惚れした渋くて粋なおでん皿。エスニックカレーを盛り付けてみました。お皿の焦げ茶色に近い黒のラインとカレーの赤味のコントラストがステキ。カレーは鶏ひき肉の油のみ辛くてヘルシー時短。五穀米と共に器のマジックで小粋になりました。

【ミキッペ様よりお送りいただきました】

素朴な白あえも、このすり鉢だと少しオシャレに

20201109.jpg

素朴な白あえも、このすり鉢だと少しオシャレに見えました。

取り分け皿としても一緒盛でも使えます

20201026.jpg

取り分け皿としてはたっぷりと、漬物やおひたしなどの副菜にはみんなの分をと、使い勝手がとても良いです。写真は時短の為に、煮物にしては薄めに切った大根と和豚もちぶたのバラ肉でこっくりとした煮物にしました。器の色合いが一つひとつ個性があって、それもまた魅力です。

【K.S様よりお送りいただきました】

お気に入りの器に盛る贅沢を自分にしてあげる為に大活躍の器

20201015.jpg

小さくて可愛い豆皿に盛ると、少量でお腹も心も満たされてるから不思議です。
つい手を抜いてしまう一人のお昼ご飯だからこそ、ちゃんとお気に入りの器に盛る贅沢を自分にしてあげる為に大活躍の器です。

【T.Y様からお送りいただきました】

Page top