女将の食卓blog

実店舗のお近くに娘が住んでおり数回購入しました

20211205b.jpg
お皿の影がテーブルに映り、それがまたきれいです。

20211205a.jpg
こちらのお皿もお料理がお洒落に見えます。豆腐のカプレーゼ風です。

【ume様よりお送りいただきました】

お酒にあうお惣菜

1130.jpg

美味しそうな蕪があったので葉の一部と身を柚子塩と柚子の皮、切り昆布で浅漬け風に。歯触りも良くあっさりしていて無限に食べられそうです。玉こんにゃくは乾煎りしてから胡麻油と少しの醤油、味の素ぱらりでじっくり炒めたもの。美味しいのですが、醤油を入れた後の油はねが凄いです。

他には昨日作った京芋の炊いたもの残り、鶏と蕪の葉、椎茸の含め煮。いずれもお酒によく合います。

一人鍋は結構便利です

1129jpg.jpg

東京も寒くなりました!今夜は食べる時間が違うので一人鍋を2回。ほうれん草、春菊、鱈、豚肉などなど、フツーの鍋ですが、#鍋キューブ鶏だしうま塩 があると一人鍋でも便利です。あとは柚子胡椒と柚子の皮で。
この一人鍋、今なら在庫あります。

Page top