









和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
日本独自の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズです。中皿4枚組。
日本独自の伝統紋様をモダンにアレンジしたシリーズです。私が好きな「小粋」という言葉にぴったりな仕上がりで思わず飛びつきました。染付けだけというまさにシンプルな色遣いですが、この紋様を 生かすには色はいらない、というのがよくわかります。
形もごくプレーンな丸皿。磁器で扱いも楽ですし、毎日の取り皿 として使うには気兼ねがなく手が伸びると思います。こちらは「中」サイズですが、違う柄、一回り小さいサイズがこちらにあります。
モチーフにした紋様はそれぞれに意味が込められています。
●七宝:丸い形は「円満」や「財産」を表し、無限につながる輪、ということから子宝繁栄などの意味が込められた紋様です。
●麻の葉:麻が丈夫でまっすぐにのびることから、子供の成長を願った産着の紋様にも好まれます。
●網の目:漁に使う投網をモチーフにした紋様。連続する紋様から「永遠に続くもの」と言われ、また綱が「福をすくい取る」「福をからめ取る」 と言われる縁起のよい紋様。
●青海波:波のひとつひとつが扇形をしているため末広がりに通じ、海は永遠に続いていることから繁栄の象徴といわれます。
*電子レンジ、食器洗浄器にもご利用いただけます。
**お客様からお写真をいただきました**
あけましておめでとうございます。 昨年末はお皿をありがとうございました! 無事に元日、主人の両親・義妹2人とその家族、総勢大人7名 子供2名の新年会を終える事が出来ました。 到着が予定より遅れた為、写真を撮る余裕がありましたので お送りしたいと思います! お節作りやセッティングは初めてでしたが、ネット検索し見よう見まねでやってみました。 疲れましたが、なかなか・・・面白かったです(*^_^*)
お皿は電子レンジ・食洗器オッケーなのですね、よかったです~。 お正月らしいと皆から好評でした! ありがとうございました・・・! 今度は家族用に毎日のご飯ものを、と思っております。 重ね重ね、ありがとうございました!
10,000円(税別)以上お買上げで送料無料
写真を送って5%OFF
2019.12.13