地味なおかずから和菓子までワンランクアップ
仕事し始めたばかりの娘が、どちらか老舗の和菓子屋さんのいちご大福をお土産として買ってまいりました。ついこの間まで、こちらがお土産を買ってくる側でしたのに、と感じてしまいました。この黒の器は、きんぴらごぼうのような地味なおかずから和菓子までワンランクアップしてくれます。ザラザラとした肌触りも高級感があります。(NK様よりお送りいただきました)
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
仕事し始めたばかりの娘が、どちらか老舗の和菓子屋さんのいちご大福をお土産として買ってまいりました。ついこの間まで、こちらがお土産を買ってくる側でしたのに、と感じてしまいました。この黒の器は、きんぴらごぼうのような地味なおかずから和菓子までワンランクアップしてくれます。ザラザラとした肌触りも高級感があります。(NK様よりお送りいただきました)
最近一人暮らしをはじめ自分で料理をするようになり、和食器が欲しくなりました。探しているとこちらのお店を発見。女将さんが丁寧に使い心地やいろんな写真を載せてくれていたので、和食器を買うのが初心者の私も使ってみたくなりました。お茶碗、汁椀、箸置き、グラスを買いました。お茶碗は大きく開いているので、どんぶりや小うどんも入れてみたいです。汁椀はとても軽い。見た目だけではなく、どれも使いやすくて気に入っています。
こちらのおでん皿のような深すぎず適度な大きさの器をずっと探していました。再入荷を知り早速注文させて頂きました。届いた日の夕飯時に鶏モモ肉と夏野菜の中華風ショウガ炒めを盛ってみました。使い勝手の良い器でこれから出番が増えそうです。(O.M様より)
麺鉢が欲しくてこちらのかいらぎ丼をいただきましたが、どんな料理でも合いそうだったので、今回はおひたしを盛り付けました。
いつものおひたしがより美味しく感じられます!(Y.H様より)
今年の夏もこのブルーのお皿の出番が多そうです。私が唯一頑張らなくても作れるケーキがこのチーズケーキなのですが、本当に色がよく映えます。このお皿ももう少し増やしたいので、入荷をお待ちしています。(K.M様より)