生姜をたっぷりすりおろして蜂蜜と
昨日、#弓立窯の山本さんから織部の鉢と一緒に届いた#しぼりたて蜂蜜 と生姜すりおろしを混ぜて#ジンジャーはちみつ を作りました。乾燥してきて喉が痛いという次女に紅茶に入れて飲んでもらおうかと。この#元重製陶所 のおろし器なら生姜おろすのも楽々です。
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
昨日、#弓立窯の山本さんから織部の鉢と一緒に届いた#しぼりたて蜂蜜 と生姜すりおろしを混ぜて#ジンジャーはちみつ を作りました。乾燥してきて喉が痛いという次女に紅茶に入れて飲んでもらおうかと。この#元重製陶所 のおろし器なら生姜おろすのも楽々です。
今朝はガスパチョ風スープ。トマトは丸ごと、皮ごと#すりおろし器ですりおろしてお酢と白出汁で味付け。サッパリとしていかにも夏のスープという感じです。
トマトはへただけ取り除いたらこのおろし器でいきなり皮ごとおろしてしまいます。すると皮はズルズルとせりあがっていき、最後に残ります。これなら湯むきしたりして皮を取り除く必要もないのでラクチンです。
このおろし器、ホントに我が家で大活躍。是お試しください♪
ジャーマンポテト風にチーズをのせグリルで焼きました
【Y.M様よりお送りいただきました】
下記の日程で夏やすみをいただきます。
この間は通常通りご注文を承りますが、納期を含めた返信・お問合せいただいた返信は休み明けとなります。実店舗も同じくお休みです。
どうぞよろしくお願いします。
・8/15土曜~8/17月曜
・8/24月曜~8/26水曜
なお、木曜・日曜・祝日は定休日です。
今日は#弓立窯、山本一仁さんの工房にお邪魔してきました。もう数年ぶりのご無沙汰でしたが、最近オープンされた展示場はまさち山本さんワールド。什器も内装も殆ど山本さん手作りで一角にはハンモックがあったり、ロフトの様になっていたり。あれこれ器を選ばせていただきました。今後お楽しみに‼️
・・・
そして今回お邪魔した器以外のお楽しみが蜂蜜。もう10年近くやっている養蜂が販売出来るまで量産できるようになって、これがまた美味しい。無加熱、無糖で蜂蜜本来の栄養素が破壊されていないんです。弓立山の花もそろそろ終わり、もう今年の蜂蜜は殆ど終了という事でした。
おかずのうつわ屋本橋でも店舗では販売していこうと思っているので興味ある方は是非お問い合わせ下さいね。
工房のある埼玉県ときがわ町は水が美味しくて蕎麦や豆腐も有名。買ってきたザル豆腐はそのままでも美味しかったですが、薬味を試した中で一番美味しかったのが、蜂蜜と生姜をかけたもの。豆腐に甘い味は日本ではあまりないですが、東南アジアでは意外とポピュラー。殆どヨーグルトに近いです。ザル豆腐はしっかり水切りされているので良くあうようです。