おでん鉢は多用使いできる中鉢です
こちらのおでん皿のような深すぎず適度な大きさの器をずっと探していました。再入荷を知り早速注文させて頂きました。届いた日の夕飯時に鶏モモ肉と夏野菜の中華風ショウガ炒めを盛ってみました。使い勝手の良い器でこれから出番が増えそうです。(O.M様より)
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
こちらのおでん皿のような深すぎず適度な大きさの器をずっと探していました。再入荷を知り早速注文させて頂きました。届いた日の夕飯時に鶏モモ肉と夏野菜の中華風ショウガ炒めを盛ってみました。使い勝手の良い器でこれから出番が増えそうです。(O.M様より)
麺鉢が欲しくてこちらのかいらぎ丼をいただきましたが、どんな料理でも合いそうだったので、今回はおひたしを盛り付けました。
いつものおひたしがより美味しく感じられます!(Y.H様より)
アメリカンポークを低温でローストしたもの、ピーマンを麺つゆとバターでちゃっと炒めたもの(これは長女作)、トマトとキュウリをオリーブ油とバルサミコ酢で和えて冷やしたものをライ麦パンに乗せてブルスケッタ風に。これはお肉と一緒に食べてもぴったりでした。
毎日、結構野菜もとっているし、豚肉なども好きなのに何故か口内炎が続く長女。昔からその傾向があって、見た目も酷くて可哀想。
同じような食生活で私や次女は、滅多にならないのになぁ。
以前はヘルペス菌のせい、とも内科で言われたけど、どうなんでしょう? 同じような経験されている方、いらっしゃいますかー?
茄子、胡瓜、茗荷をさっと炒めたものと水菜のナムルです。(AZさまより)
このドラ鉢は女将さんに具沢山スープに適した器を相談した際に勧めて頂いたものです。私の中の候補には無かったのですが、これが大正解!写真は、豚の角煮ですが、ボルシチなどのスープもとっても映えるし丁度良いサイズで大満足の買い物になりました。(M.M様より)