和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
こんばんは。
今日はお友達が夕食を食べにきたので…普段なかなか、食べれないようなものを。と考えました。中の一品鯛の梅紫蘇巻き揚げ 桜塩で!!
なんとお料理より、器に食い付いてました(*´▽`*)
この器最高に使えますね。
先日はステキな器をお送りくださりありがとうございます(*^_^*)早速、使いたくて、メニュー考えてみました。
うちの実家は京都なので、煮物多いですが…
小松菜と厚揚げの炊いたん
鰤の塩焼き 柚子胡椒添え
イカと青紫蘇ガーリック炒め
ひじきと大豆の炊き込みごはん
です。
いつものごはんも、器が変わると、とってもステキに変身してくれて嬉しいです。主人も娘も大満足です。もちろん私も。(*^_^*)たまたま、お取り扱いされてる、馬場さんや白山陶器さんの器をよく使うので、相性ばっちりです。
どんなものを盛りつけても美味しそうに見えます。もちろんスーパーで買ってきたお惣菜でもこの器に盛れば立派な1品になり本当に重宝しています。
添付画像のレシピは、サニーレタスやキュウリやベビーリーフやミニトマトは生のままで、かぼちゃ・茄子はサラダ油でさっと揚げます。全ての野菜をボールに入れ軽く塩コショーして手で混ぜ合わせた後、あればオリーブオイルなければサラダ油を全体になじませます。
最後に好みのビネガー類を合わせればできあがりです。茹で海老やシーチキンや酒蒸しした鶏肉など加えればメインのおかずにもなり私の困った時のお助けレシピです。ミニトマトは解凍不十分でちょっと霜が付いていますが。。
T,Aさまより
料理も、写真もたいした腕はありませんが、送らせていただきました。
おちょぼ片口にひとめぼれして購入しました。この日はハンバーグのたれ入れにしましたが、一人分のおひたしや、サラダ、付け合せに大活躍です。特に、主人の帰りが遅いので一人分ずつ食事を用意するのにいいです。
飴色片口は、手にした時、思ったより大きく、煮物を入れるにはスカスカかなとも思いましたが、(我が家は大人2人、3歳1人)具の大きい肉じゃがなどや、マカロニサラダはもちろん、意外にもただの千切りキャベツなど盛ると様になったのに驚きました。こちらで購入した唐草どんぶりと同じような容量かとおもいます。
まだまだ購入したい器がたくさん!またいろいろな器を楽しみにしています。T.Tより。