お客様からの写真・声

柿とアボカドとチーズのサラダ

ご無沙汰してます。4月に器を数品購入し、実家に送っていただきました、スイスのSです。先月日本に一時帰国した際、手荷物で持って帰ってきました。なお、ラーメンの器は夏に実家の両親が持ってきてくれました。

遅くなりましたが、今日初めて粉引き片口の鉢を(大)を使いましたので、写真送ります。そして、ラーメンの写真(香港産チャルメラ一丁です)もそちらの器とれんげを使ったので送りますね。今度日本に帰ったら是非お店に寄りたいです。今回は帰って早々ノロウィルスにやられて一週間寝込んでしまい、たった2週間の滞在を棒にふってしまいました。

鉢には、柿とアボカドとチーズのサラダをいれました。とても美味しくて夫にもポーランド人の夫にも好評でした。作り方は、本来キューピー中華ドレッシングであえるだけなのですが、手に入りませんので、自家製ドレッシング(フランス人の義弟特製)に日本のマヨネーズ大さじ1であえます。魚皿を探しておりますので、(できれば食洗機オーケーの)もし入りましたらウェブサイトにアップしてください。

59 60

自宅用には初めて購入

Nikumaki01 Nikumaki02

自宅用には初めて購入させてもらいました。楽しい食卓には、やはり、美味しそうに見せてくれる器って大切ですもんね。女将さんにメールで相談させて頂いて、オススメを購入致しました。
染付け5寸角浅皿、長角皿、カイラギ小鉢、たわみガラス鉢織部貼り合せ小皿ミニ楕円取り鉢どれも素敵でした。嬉しくなりましたo(^▽^)o。カボチャの煮付けと、残り野菜の即席漬けを盛り付けました。

サイトを見て、うっとり、思わず購入してから食器が大好きになりました

いつも素敵な食器を提供してくださり喜んでいます。ほとんど気持ちに余裕のない忙しい共働き生活を経て、今はパートに切り替え時間的にも気持的にもゆとりのある生活を送っています。それまで食器に気配りすることもなく、頂き物や安物ばかりを使っていましたが、貴店のサイトを見て、うっとり、思わず購入してから食器が大好きになりました。敬老の日に、夫の母や私の両親を招き、手料理で食事会をしました。少し痴呆のある父は「陶房 青」さんの白磁のお椀を手にしみじみながめ「ああ美しい」と声をあげました。「井上塁」さんの片口で冷酒を楽しみ、家族で楽しいひと時を過ごしました。娘の結婚も控えており、今後さらに貴店の食器の出番が増えそうです。女将が選ばれた食器はどれも素敵で使いやすいですね。(MK様より)

切り干し大根と揚げの煮物、昆布の煮物、刻み生姜の漬物、高齢者なもので!!

20120928

初めて購入しました。高齢になり   購入を迷いましたがーーやはり欲しくて! 切り干し大根と揚げの煮物、昆布の煮物、刻み生姜の漬物、高齢者なもので!!           non.o様より

Page top