店主の食卓

パプリカの糠みそって美味しいんですね

0111.jpg

大根と株とパプリカの糠味噌。先日、知人が糠みそ盛り合わせを持ってきてくれた中にパプリカがありました。初めて漬けましたが、美味しい!色もほとんど変わらずちょっと甘みが増してシャキシャキっと。いつもマリネにしていますが、これからは糠味噌漬けにもまわそうと思います。

七草粥は木のお椀で

0107.jpg

今夜は七草粥で、と言いたいところですが、せりと大根は入れましたが、あとは菜の花などあるもので。熱々のお粥は白鷺木工さんの塗り椀で。

アルコールも無し、湯豆腐と松前漬とお粥と久しぶりに胃が休まる夕飯でしたが長女は10時頃には腹ペコでインスタント麺食べてましたー

バスクチーズケーキ!

1226.jpg

今日のクリスマスは食事はシンプル。でも夕飯の後に次女が待っててー今用意するから!といって出してくれたのがバスクチーズケーキ。7種類のチーズを配合したそうで、周りにナッツキャラメリゼ。いやー、美味しくてビックリ!

彼女はいったいどこを目指しているんでしょう?因みに、進学先の学科は食には全く関係ないんですが・・・。

クリスマスプレゼントは素敵なサンダル

1225a.jpg
1225b.jpg

昨日は次女と2人でメリクリディナー。とはいっても最近何度もやっているので、外食しようかなーと思ったけどこの足だし。
冷凍してあった鶏モモをパリッと焼き上げて、一昨日作ったパプリカのマリネと娘が作ってくれた豆乳ベースのシチューでなーんとなくクリスマス風になりました。

2枚目の写真、左側の鮮やかなBlueのサンダルが今年の自分へのクリスマスプレゼント。丁度24日に届きましたー。
でもこれで外行く時にクロックスから半分はみ出した状態で松葉杖つかなくてすみます。ギブスしているのでやたら足がデカイんです。まあ、1番今欲しいものかなー。あと一週間、ギブス外さず頑張ります。サンタさんありがとう。

クリスマス第二弾

1224a.jpg
1224b.jpg

一昨日の日曜日の我が家のクリスマス第二弾。この日はローストビーフを食べたいというリクエストがあったので、他にパプリカとジャコと水菜のサラダ、ホワイトマツマシュルームサラダ、海老のグリル。

ローストビーフはいつもは焼き目をつけた後オーブンを使いますが今回はそのままフライパンでじっくり焼いて最後はアルミホイルで包んで仕上げ。あさイチレシピです。いつもよりシットリ感があり、焼き上がりの感じも丁度よく450gがあっという間になくなりました。

マッシュルームサラダは薄くスライスして生のままレモン汁とオリーブ油とハーブ塩で和えて。ケーキは予約しておいた#ジャンポールエヴァン のもの。相変わらずギブスと松葉杖のワタシは食べることしか楽しみがありませ〜ん

Page top