大根葉は偉大!
大根葉を油揚げと炒めたもの。大好きなんだけど、なかなか葉付き大根がなくて。葉だけのものを買いました。高いなーと思うけど、売ってないものは仕方ない。酒、味醂、醤油と油揚げでサッと炒めて。やっぱり美味しい。
寄せ豆腐のトッピングにしても。
長芋トロロは卵と白出汁、薄口醤油でシンプルに。買ってきた焼き鳥、寄せ豆腐で和風な宵です。
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
大根葉を油揚げと炒めたもの。大好きなんだけど、なかなか葉付き大根がなくて。葉だけのものを買いました。高いなーと思うけど、売ってないものは仕方ない。酒、味醂、醤油と油揚げでサッと炒めて。やっぱり美味しい。
寄せ豆腐のトッピングにしても。
長芋トロロは卵と白出汁、薄口醤油でシンプルに。買ってきた焼き鳥、寄せ豆腐で和風な宵です。
豚冷しゃぶと蕨を大根おろしとポン酢で。エノキをレンチンして醤油と胡麻油で和えて、納豆をのせて。この納豆、タレが麻婆味‼️初めて買いましたが、朝には匂いも味もハードでしたが、夜につまみのように使うには便利です。今季初の新生姜の糠漬けも美味しい♪
わらびを白出汁で炊いたものと、鶏の胸肉と少し濃いめに炊き合わせて最後にバターを落としたもの。
実はこの蕨、#メルカリで買ったもの。メルカリで山菜?と思ったのですが、実は少量で届くので2人暮らしの我家にはピッタリ。
しっかりアク抜きしたつもりでもまだ灰汁を感じますが、まさに春の味。スーパで買うクタっとした食感とは全く異なる美味しさ。600gくらいで送料込みで750円とは! #メルカリで野菜、まだまだあれこれ買いそうです。
ニラとパプリカの炒めもの、豚バラとメンマの煮物、揚げ出し豆腐(お豆腐屋さんのものです)、茄子のポン酢和え。豚バラとメンマはにんく漬け醤油と酒、みりんで煮含めるもので我が家の定番です。いつもはこれにひじきや糸こんにゃく、油揚げなど入れることが多いですが今日はなかったのでこれだけで。お酒にもご飯にもあいます。
茄子は皮をピーラーでシマシマにむきレンジで6分。すぐにポン酢に漬け込んで。全ていわゆる普通のお惣菜ですが、こういうメニューが飽きないんですよね~。
実家の片付けをして、改めて和食器も良いなぁと思いました。私より年上の食器はとても感慨深いです。
こちらのサイトは見ているだけで楽しいです。先日購入させて頂いたお皿は、表面がツルツルしている所と、淵が少しきらっと見える所が気に入っています。
お昼のつけ麺に使った写真です。永く使えるよう大事に使います。
【O.A様よりお送りいただきました】