揚げ玉で蕪の煮びたし
かぶの茎炒め、牛肉とセロリ、筍の細切り炒め、蒟蒻の唐辛子炒め。
カブを白出汁で炒める時にいつも油揚げと炒め合わせる事が多いけど、今日はなかったので、フト思いついて#まいばすけっと で買った揚げ玉を一緒に。思惑通り、良い旨味が出て,しかも、この揚げ玉、コレスロールゼロと表示あり。この揚げ玉、実は味噌汁に入れても一気に美味しくなります。
和食器通販 【おかずのうつわ屋・本橋】
普段使いできる形と値段の和食器ショップ。
かぶの茎炒め、牛肉とセロリ、筍の細切り炒め、蒟蒻の唐辛子炒め。
カブを白出汁で炒める時にいつも油揚げと炒め合わせる事が多いけど、今日はなかったので、フト思いついて#まいばすけっと で買った揚げ玉を一緒に。思惑通り、良い旨味が出て,しかも、この揚げ玉、コレスロールゼロと表示あり。この揚げ玉、実は味噌汁に入れても一気に美味しくなります。
もやしと胡瓜のナムル、新玉葱のマリネ、豚肉の薄切と長葱、エノキの白出汁、薄口醤油いため。
昨晩、夜中に目が覚めてから寝付けず寝不足で過ごしたので仕事から帰宅したら眠くてヘロヘロ。でも大学二年の次女が夏休みに入ったので手伝ってくれたのであっという間に終了。助かります!
エシャロットがあるとつい買ってしまう呑兵衛体質。他に鰹の刺身、ズッキーニのクミン炒め、セセリの塩胡椒炒めなどほぼ居酒屋メニューです。
この、ストウブの鍋の中はアクアパッツァ。ニンニクをひとかけらとオリーブオイルで干物の魚を両面焼いてから白ワインを注いでトマト、玉葱を下にひいて5分程蒸し煮に。最後の方にピーマンとパクチーと薄口醤油をひと垂らし。ここはお好みのハーブで。
干物は旨味が凝縮されているので、焼いてから蒸したらその旨味が野菜にうつり絶対美味しい!と気がついたのは、YouTubeでみたから。
やってみたらホントに美味しくて娘も大絶賛。残った汁と野菜で明日の朝は雑炊にする予定です。
我が家は魚焼グリルがないので干物は最近ご無沙汰でしたが、この食べ方ならいけそうです。
今夜は次女がバイトで遅いのでお先に1人膳。
糸蒟蒻とパプリカ、ピーマンをペペロンチーノ風に。これを作るとき、糸蒟蒻をいきなり醤油など濃い味で炒めのがコツです。そうしないと味かボヤけます。
茄子はピリッと辛い煮浸しに。水菜は鯖缶の汁にレモン汁と千鳥酢、薄口醤油でドレッシングを作り、よく和えてから鯖と一緒に。
今日はちょっと暑かったのでサッパリ、ピリ辛で。ついついお酒がすすむメニューですが、明日は朝から叔母のコロナワクチン予約代行するので寝坊しないよう頑張ります!