陶工房しゅうと・灰釉リム小鉢と6寸リム皿

灰釉をかけた小鉢と皿なら一瞬でお店の料理になります

天然の松灰を主にした釉薬をかけています。濃い松色でところどころ鉄色の斑点が出ています。非常に渋い仕上がりですが透明釉がかかっているので触るとつるつるで艶があります。
色合いはどちらも同じですが、形は小さいほうは小鉢タイプで深さが皿よりはあります。大きい6寸のほうは皿タイプです。

ただ、小鉢といっても深みより径がかなり大きい、つまり皿型の鉢、平な感じの小鉢です。皿のほうは幅広いリムがありこちらはまさにプレートタイプです。ですので相似形ではありません。
こういう渋い風合いの器は何を盛ったらいいの?お店みたいな料理なんて出来ないし、と思われるかもしれませんが、こういう風合いだからこそ何を盛っても引き立ててくれます。まさに器のチカラです。
とても深みのある色合いなので華やかな色の料理はもちろん、茶色系のお惣菜も趣のある雰囲気に。銘々の取り鉢・取り皿にしたりケーキ皿にもぴったりだと思います。

静かで、凛として、芯に力のある焼き物でありたい、そして使うときのイメージを大切に、器のサイズ・ラインにこだわる、という陶工房しゅうとさん。この灰釉の器もまさにその通りの仕上がりです。

陶工房しゅうと・灰釉リム小鉢と6寸リム皿

陶工房しゅうと

種類
灰釉リム小鉢
サイズ
12.5cm×高さ3cm
重さ
168g
種類
灰釉6寸リム皿
サイズ
18.5cm×高さ3cm
重さ
320g

陶工房しゅうと・灰釉リム小鉢

商品番号
1102
価格
2,200円(税込)
購入数

陶工房しゅうと・灰釉6寸リム皿

商品番号
1131
価格
4,070円(税込)
購入数
  • 同じデザインでも色み・風合い・大きさ・重さは一点毎に微妙に異なります。これも味わいとお考えくださいませ。
  • ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、ご了承くださいませ。
  • お買い上げの前に必ずお読み下さいませ。【うつわのとり扱いについて
  • 各商品ページで「この器は電子レンジや食洗機のご使用は避けてください」と書いてある場合は使用できません。
    ない場合はレンジの場合は温め程度、食洗機は通常の使用の範囲内でお使いください。
    但し一部の窯元・作り手ではそれらの使用に耐えうるかのテストなどはしておりませんのでご了承くださいませ。

16,500円(税込)以上お買上げで送料無料

陶工房しゅうと・灰釉リム小鉢と6寸リム皿

陶工房しゅうと・灰釉リム小鉢

商品番号
1102
価格
2,200円(税込)
購入数

陶工房しゅうと・灰釉6寸リム皿

商品番号
1131
価格
4,070円(税込)
購入数
Page top